
毎日更新ブログ1,663日め
「家族の終活」コンダクター
笑顔をひろげる司法書士事務所
ともえみの山口良里子(やまぐちよりこ)です。
親のこれから、死後のこと。
自分のこれから、死後のこと。
なんだかちょっと気になるあなたのために、
毎日ブログを書いています。
自民党の総裁に、高市早苗さんが選ばれて
ついに女性初の総理大臣が誕生することに
早速、イラスト屋さんにも
「総理大臣(女性)」というイラストが登場。
さすが、我らがイラスト屋さん。
仕事が早い!
中の人のワークライフバランスは
どうなっているんだろうか?(笑)
そんなこんなで見ていた
自民党総裁就任あいさつでの一言。
「ライフワークバランスという言葉を、捨てます」
おー、
令和の時代にすごいパワーワード!
そんなこと言って
大丈夫かいなと思ったら
案の定、この発言が
議論をよんでいるようです
とはいえ、高市さんは
「ライフ」を捨てるのではなく
「ライフワークバランスという言葉」を
捨てると言っただけ
ライフもワークも
どちらも自分の人生の一部。
それをわざわざ分けて考えること自体に
違和感を感じていた私。
高市さんの発信に
深く共感しております
仕事か遊びか──
「バランスをとる」ことばかりに
気をとられるよりも
「今を生きる」に集中したい
司法書士として
家族信託や生前対策を通じて
お客様の未来に安心を届ける時間は
私のライフであり、ワークそのもの
そして、お客様だけでなく、
ともに働くメンバーも
安心して挑戦できる場をつくりたい
だからこそ
年間休日120日、残業なし、
有給100%取得を目指す!
一人ひとりが知識を深め、
スキルを磨き、生産性を高め、
お客様により大きな価値を届けることで、
手取りも増やす!
「ライフワークバランス」のための
しくみづくりや研修もたくさん行っています。
ただし、それは“制度”のはなし
バランスがどうとか、
頭でごちゃごちゃ考える前に、
自分はどうありたいか?
今この瞬間を大切に。
本当に大切なのは、
「どう生きるか」という
私たち自身の姿勢なのだと思います。
「毎日が楽しい!」
そう感じながら生きていたい。
その思いこそが、私の原動力
そして、
お客様にも、ともに働く仲間にも、
「毎日が楽しい!」
そんな未来を届けたい。
そのために
今、できることをできる限り。
最高のリーガルサービスで、
ともに楽しい毎日を。
それが、お客様とともに生きる
「ともえみ」の姿です。
これからも、そんな想いを
このブログで発信していけたら嬉しいです。
今日の私は
犬とお散歩からのシャンプー。
かわいくなった姿を、またここで
写真と一緒にお届けしますね。
では、また明日
仕事を楽しむことは
人生を楽しむこと
まだデータがありません。
Profile
【安心な老後としあわせな相続を実現します】
はじめまして!「司法書士事務所 ともえみ」代表山口良里子(やまぐちよりこ)です。
「ともに笑顔に」を合言葉に、お客様とそのご家族、かかわるすべての方々がより安心で、より幸せに満ちた毎日を過ごせるよう最先端の法律の制度を駆使した「ともえみ流☆生前対策」をご提案、実行までをサポートします。
解決実績2800件
相続・遺言・家族信託・おひとりさま支援など、お客様お一人おひとりに寄り添い、20年先の未来を見据えた「実践的な解決」が得意です。
人生100年時代。
大切な誰かに頼るときも、頼られるときも、何があっても大丈夫。
いつも笑顔で「頼れるあんしん」をお届けします。